2012年4月19日木曜日

HIP HOPダンス?なの?

風邪ひいて家でおとなしく。。
そんな中、ここ何ヶ月ヒップホップダンスに対しての世論の反応などを見て考えてました。

授業の一環として取り入れられるって事、これに関しては自分達もどういうカタチで関われるかの可能性を去年色々調べました。
他にもリハビリ等に導入して介護の現場にも需要があるって事、すごくいい事だなって思います。キレイゴトじゃなくて、時代の流れあるいは時代は進んでいる、そういう事ですよね。

義務教育の中で学び、それだけじゃ物足りない!なんて子が増えたり、もっとHIP HOPをより詳しく学びたいっていう先生がたくさん増えて、世の中のHIP HOPに対してのくだらない偏見が緩和すればって思ってました。そのための活動を行っていく事が自分達の出来る事、すべき事なのかなって。

けど、今年になって色々明確になっている『教育』としてのダンス。これはHIP HOPとかストリートってつける必要の全くないもんだと思います。リズムダンスとかそんな感じ。ww

あのTVに出てる3人?だっさーーーー誰です?www

検定ってカタチを作らないと、結局教育には導入出来ないんだなって。点数をつけるのなんてのが標準化されると、表現する一番大事な部分がなくなっていく。しかも高額。。www 毎年更新料?金かい! THE 規則社会。

その資格がないと今後ダンスで飯を食うって事が難しくなるのかな?っざけんよって!


様々な表現方法があって、その中でダンスを選んでずっとやってきました。自由な表現方法、新たな可能性を引き出していく事、夢を与え続けていけれる事、それが僕の中でのダンスであり、HIP HOPです。それが規則規制の元でないと出来ないHIP HOPなんて時代がもしきたらどうなるでしょう?

おそろしや〜おそろしや〜

そうなる前に!!ですね!!


なんだかな〜って感じですが、やるべき事やっていきたい事をやっていくのみですね!

0 件のコメント:

コメントを投稿